<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

休み・プライベート

大学職員の有給休暇は理由言わずにOK!【毎年全部消化します】

 

大学職員に転職したい人「いまの会社は有給休暇が取りにくすぎて・・・大学職員って休みが多くて楽って聞いたけど、転職するにはどうなのかな?

 

そんな疑問に答えます。

 

本記事の内容

  • 大学職員の有給休暇の実態
  • ノルマがないので有給休暇使い放題=大学職員

 

私は、有給休暇を毎年すべて消化(年間で24日程)しています。

 

もともとの年間休日は130日を超えてるので、所定年間休日+有給休暇を合わせると150日以上休んでいる計算です。

 

平均すると毎月2回は有給休暇を取得しているので、3連休が多い月なんかほぼ毎週3連休にしてみたり。

 

ただでさえ、年功序列で仕事が楽なのに、さらには有給休暇まで使い放題なので、大学職員に転職して人生のコストパフォーマンスが良くなった印象を抱いています

 

関連記事>>>大学職員に転職して良かった18の理由。”楽で高給”は本当に実現した。

 

大学職員に転職した最大のメリットは、休みの取得のしやすさだと思っています。

 

有給休暇が取りにくい・・・なんて思っている民間企業のあなた。

 

大学職員に転職したら確実に人生が楽になりますよ。

 

この記事で、大学職員の有給休暇の実態についてご報告します。

[st_toc]

【楽すぎ?】大学職員は有給休暇を全部消化できる仕事

 

有給休暇は労働者の権利なので、理由を報告する義務がない

 

そう知っていても、なかなか突き通すのは難しいものです。

 

なぜなら、和を大切にしたり滅私奉公を美徳とする、日本人だから

 

超絶自由な民間企業勤務マン私はバリバリ利益出しているから、自由に休みます

 

そんなドクターXの大門未知子みたいな社畜系リーマンはいないでしょう。

 

有給休暇を取得すると、支店長や周りの人にお礼を言って廻ったり・・・

 

それがオーソドックスな日本人ってものです。

 

休みたいのに、休みにくい・・・

 

そんな思いを持たれているなら、大学職員に転職したら天国すぎてびっくりするはずですよ。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

大学職員が有給休暇を取りやすい3つの理由

 

私は大学職員に転職して、毎年全ての有給休暇を消化しています。

 

ただ、そんな私も民間企業で社畜やってたときは、年間で2〜4回程度の有給休暇としか取ったことがありませんでした。

 

しかも、その有給休暇も風邪引いたりした体調不良のときだけ。

 

そんな民間企業の社畜リーマンさんは多いハズです。

 

それが、大学職員に転職すると180度変わります。

 

大学職員が休みやすい理由

  • ノルマが無い
  • 短納期の急ぎの仕事が無い
  • 事務職なので予定が立てやすい

 

大学職員は休みまくれる仕事だと思います。残業時間まで少なめ。

 

関連記事>>>大学職員が1位|残業時間が少ない仕事ランキング2018

 

残業も少ないですし、時給換算したら日本の大手企業よりもコストパフォーマンス抜群。

 

計算すると、30歳前半の私の時給は約4700円で、東証一部上場でも上位へランクイン。

 

仕事の負担が軽すぎて、時給換算するとトヨタ自動車よりも高い感じなのが、大学職員のメリットです。

 

これも全て、年功序列でノルマが無いというメリットにつながってきます。

 

ノルマが無いから目標達成してる/していないという話をすることがなく、ただの事務職なので自分の仕事さえ終わっていれば休みまくれるお仕事。

 

それが、大学職員なのです。

 

中途採用で転職したい人には、本当におすすめできるお仕事ですよ。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

【いつでも休める大学職員】明日暇だから仕事休もう→OK

 

民間企業で働いていると信じられないですが、大学職員はいつでも休めます。

 

実際に使ったヒドイ有給休暇の取り方一覧

  • 朝起きて眠かったので午前休を取得して二度寝
  • 他社の友人と飲み会があるので午後休
  • 明日暇だから有給休暇取ります→課長OK

 

本当に、大学職員は自由です。

 

ノルマのない事務職が、ここまで楽だとは知りませんでした。

 

前職は営業だったので、目標を達成していないときは詰められない為に訪問件数を稼ぐプロセス量でカバーしてみたり、目標達成しているときは来月のネタを仕込んだり。

 

常に、数字というものに追い立てられていたように感じます。

 

それが、大学職員になると一切ゼロ。教育機関なので、ノルマというものが存在しません。

 

あるとすれば、個人の働きにはなんら関係のないざっくりとした数値目標ぐらい。

 

「数字が人格です」

 

そんなことを言われてきた社畜からすると、大学職員というノルマの無い事務職の世界は最高すぎました

 

本当に転職して良かったと心から思える仕事って、なかなか無いかも。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

【申請方法】システムへ入力するだけで有給休暇取得

 

社会人で有給休暇を取りにくいと言っているひとは、上司に直接取得する旨を報告しているひとたちが多いです。

 

また、営業職だったりすると、ノルマもあります。

 

さらには、同僚からの評価や上司からの評価など、評価制度というプレッシャーにもさらされないといけません

 

大学職員のメリット

  • ノルマ無し
  • 出世競争無し
  • 年功序列なので評価制度が形骸化

 

民間企業で社畜やってると、出世競争もありますから、好き勝手に休む分けにはいきません。

 

公正な評価制度とか言いつつ、実はイメージやアピールがもっとも大切なんていうのは、外資系も日系企業も一緒です。

 

そんな環境にいると、有給休暇って取りにくいですよね。

 

私も、最初に働いた社畜系企業ではそんな考え方でした。

 

それが、大学職員に転職するとノルマも目標もなく、業務も縦割りなので、自分の範囲さえ終わっていればあとは自由です。

 

そりゃ、こんな楽で年収高い仕事なら、転職エージェントで人気の求人になるよなーというのが正直な感想。

 

大学職員の転職にはコツが必要なのですが、このブログから7人が大学職員に転職したノウハウを無料公開しています。

 

関連記事>>>現役大学職員が伝える、大学職員への転職で対策すべき1番大切なこと

 

休みたいなら、申請システムに有給休暇取得希望日を入力し、部署で共有の黒板に勝手に休みの日を書いておけば、OK。

 

それだけで有給休暇取得が完了です。

 

上司に相談したりする必要がないので、好きに休むことができます。

 

大学職員に転職して、有給休暇が取りにくいとか思ったことないので、その時点で最高のお仕事だなーって思ってます。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

【デメリット無し】自由に休みたい仕事を探したら、大学職員でした

 

大学職員の転職にはメリットしかありません。

 

というか、デメリットが本当に無さすぎて、デメリットを絞り出して考えるのが大変です。

 

一応、デメリットもあるのですが、民間企業でお仕事をされていたなら、気にならない程度のデメリットしかない感じ。

 

大学職員に転職するデメリット

  • 狭い世界なので、人間関係が終わってると詰む
  • 大学職員を選んだ人は変な人しかない
  • 浮世離れしていて一般常識が通用しない

 

出世競争もノルマも無いのに、人間関係で悩む意味がわかりませんが、大学職員という変な狭い世界だと、一事が万事、仕事の些細な進め方までなんでも気になってしまうようです。

 

たぶん、真面目な人は大学職員に向いていませんね。

 

業務の進め方でもマニュアルが何も無い世界で、人によって言うことが違うので、全部を真に受ける人は向いてません。

 

そこそこ適当に、ただ大事故にはならないように…ぐらいの気持ちで仕事していくのが適している世界かと・・・

 

逆に言えば、ノルマ無し・出世競争無し・年功序列で誰でも年収1000万円と考えると、大学職員という仕事はメリットしかないと思います。

 

関連記事>>>大学職員への転職準備は1ヶ月あればOK|現役大学職員が伝える転職必勝法!

 

さらには、この記事の内容のとおり、大学職員が有給休暇を取る時には誰の承認もいりませんので、休みやすいお仕事だと思います。

 

  • 夏休み3週間
  • 冬休み3週間
  • 年間休日130日以上
  • 有給休暇24日全部消化

大学職員に転職してから、年間の半分位休んでます。

 

仕事もそこそこ楽で給料が高く、休みが取りやすい仕事。

 

あなたも大学職員になると、人生のコスパ良くなります。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-休み・プライベート

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.