<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

年収・ボーナス 第二新卒 転職するメリット

20代で大学職員に転職|同年代より年収192万円アップできたよ!

 

こんにちは。暇な大学職員(@univadm)です。

 

現役の面接担当大学職員が、大学職員の内部情報を発信中。

 

大学職員になって休みを多くしたい。

年収1,000万円貰える仕事に転職したい。

 

あなたは、大学職員への転職方法についてご存知ですか?

現役の面接担当大学職員の視点で記事化してまとめました。

 

■最近の大学職員への内定実績(2018年8月現在)

  • 転職希望の友人5名のうち、3名が大手私立職員への転職に成功
  • 無料LINE@相談やブログ記事を通して、3名から私立大学職員への内定報告を頂きました。
  • 最終面接を控えている方も2名いらっしゃいます。

 

今日この記事を読むことで、あなたは大学職員という仕事のメリットについて理解できるようになっています。

 

この記事を読んで欲しい人

  • 大学職員に転職したいけど、何をしたらいいかわからない人
  • ネットではなく、大学職員のリアルな年収を知りたい人
  • いまの会社よりもコスパの良い転職先を探している人

 

ちなみに、転職相談専用の無料LINEをやってます。

最近このブログから内定者が3名出て絶好調

 

現役大学職員では日本で初めてLINE@で大学職員の転職相談を承り中です。

ただ、完全に人力なのでレスポンス遅いときは何卒お許し下さい・・・。

ガンバリマス。

 

友だち追加

 

1:1でのトーク機能がありますので、大学職員に転職したい人はどんどんご質問をどうぞ!

 

ちなみに、大学職員の求人の探し方にはコツがあるのをご存知ですか?

 

求人数が最も多くなる6月~12月を逃してはダメです。

あなたが一番最初に大学職員に転職できるよう情報のブラッシュアップと転職エージェントの活用は常に行って下さいね

 

私立大学職員の中途採用時期で6月と12月を逃すと自分が損する理由

 

この記事の中でも、大学職員の求人の探し方をご紹介していますので、読み進めてみて下さい。

[st_toc]

大学職員に転職して年収アップを実現したい、あなたへ。

 

いきなり、ゲスくてリアルで転職に役立つ話をします。

 

大学職員の仕事と年収について

 

これは、いままでネット上で多くの論争や批判を巻き起こしてきました。

 

  • 窓口であんなに対応悪いヤツが、こんなにも年収が高いなんてけしからん
  • 日本の平均年収はおろか公務員よりも遥かに高給だなんてけしからん
  • 大学職員が楽で高給とか言っているけど、どうせ一部の大学だけでしょ?

 

その他、数えきれないぐらいの批判がありますが、現役大学職員からすると、全部事実です。

 

■隠しても仕方ない、大学職員のリアル

  • 年間135日の休日
  • 有給休暇は22日全部消化
  • 残業時間は毎月5時間以内
  • 夏休みと冬休みは2週間以上
  • ノルマ無し
  • 30歳で年収700万円オーバー
  • 退職金は3,000万円以上確定

現役大学職員が伝える転職必勝法|あなたも1ヶ月で大学職員!

 

日本人は頑張ることや謙虚でいることが美徳です。

それは否定しません。

 

ただ、ここは欲望が渦巻くネット上の世界。

 

楽で給料が高くて休みも多い仕事があれば、それで良くないですか?

 

その前提に立って、あなたの転職をサポートします。

 

 

ちなみに、今朝の出来事。

大学職員になると、テメー数字悪いから朝早く来いとか、一回も言われたことないです。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

大学職員に転職するのは、自分の人生を充実させたいから。

 

このブログでは、大学職員になることの魅力を隠したりはしません。

 

あなたが、大学職員に転職して人生を充実させてほしいから。

 

ノルマ無し、ヒラ社員でも年収1,000万円、休みも多くて有給も自由自在。

これで、人生が充実しないほうが、おかしいです。

 

自分の時間や子供との時間。好きなだけ海外旅行に行きたい。

転勤が無くて親と過ごしたい。

 

そんな、民間企業では一部のホワイト大手企業みたいなオーダーを、大学職員なら叶えることができます。

 

人生を充実させたいから、大学職員に転職する。

 

それで良いじゃないですか。

 

元大学職員で現在、終活ブロガーとしてご活躍のMt.Kuyouさんから寄稿頂きました!

どうやって大学職員に転職し、なんで大学職員を辞めたのか。書いて頂きました!

元大学職員が語る|大学職員に転職できた理由と辞めた理由

 

20代で大学職員に転職したら、同年代より年収192万円アップ!

 

大学職員に転職するのは、何歳が目安ですか?

 

これも、大学職員の転職において、鉄板の質問です。

 

その時の私のアドバイスは、早くても問題ないですよ、とお伝えします。

 

その理由は、大学職員の転職面接で大切なのは、実績ではなくて「大学職員という仕事への理解」だから。

同僚には、新卒で入った会社を1年経たずに辞めて来た若者もいます。

 

実績ゼロでも大学職員へ転職できる。第二新卒から大学職員に転職する方法。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

20代の大学職員の年収は、同世代の友達より全然多いですよ

 

とある、誰でも知っている東証一部上場企業を辞めました。

いまの会社やめて大学職員になるよ〜

って友達に言ったら絶対言われるセリフ。

 

大学職員って楽で高給なんでしょ?

 

なんて答えるかは決まってます。

 

前職の仕事量10分の1で精神的プレッシャーもないから最高!

 

だって、本当ですから。

とりあえず、仲良い友人は煽ってみるスタイル。

というか、楽で高給じゃないなら、わざわざ前職を辞めてまで大学職員になんてなってません。

 

では、大学職員ってどれぐらい給料が高いの?って話。

 

全国57大学の年収ランキング!55歳1,388万円の大学職員も。

 

ちょうど大手大学のデータがあったので、一覧化しました。

残業代無しでこのお値段。

 

大学名 25歳時年収
関西 468万円
関西学院 479万円
同志社 538万円
立命館 455万円

 

関関同立の大学職員の平均は、25歳で年収485万円(残業代は含まない)でした。

 

 

転職エージェント、dodaが作成した、「平均年収ランキング」より引用。

 

関東の大学はもっと年収高いです。35歳で年収1,000万円に到達!

 

ちなみに、20代の大学職員だと年齢給なので毎年凄い勢いで昇給していきます。

20代なら、毎年25万円ずつ昇給(ボーナス増加分込み)するのも、別に自然なことなんですよね。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

私立大学職員と国立大学職員。転職するならどっち?

 

結論から言うと、圧倒的に私立大学職員のほうが給料高いです。

 

どれくらい圧倒的か調べてみました。

 

最も参考とさせて頂いたのは、国立大学職員日記です。

以下、そのサイトより引用させて頂いている部分もあります。

 

このサイトは、2006年に開設され2014年まで更新されていました。

現在はもう更新されていないようですが、国立大学職員の給与を1円単位まで公開されているので参考となります。

 

今回は、そのブログを参考をさせて頂きながら、私立大学職員との年収差を調べてみました

 

想像以上に、私立大学職員>>国立大学職員の年収格差があることが判明です。

 

社会人3年目の国立大学職員の基本給は17万円!

「国立大学職員日記」を参考にさせて頂くと、社会人3年目の国立大学職員の基本給は170,200円のようです。

 

社会人3年目で、180,600円。

 

正直、想像以上に安いことに驚きました。

 

当然、国立大学と一口に言っても独立行政法人なので各法人で給与の差があると思います。

 

執筆者の方の大学規模が分からないのですが、大卒1年目で基本給17万円という求人を都市圏では見たことなかったので驚愕です。

 

では、この公開頂いている数値を私立大学職員と比較させて頂きます。

社会人3年目の国立大学職員の年収は397万円

 

国立大学職員の社会人3年目の年収は、3,972,554円。残業代を抜くと、3,617,893円です。

 

リクナビNEXTの新規登録者のうち、25歳の平均年収は299.3万円です。

リクナビNEXTには記載されていました

 

そう考えると、日本の平均よりはちょっと高いですね。

 

ただ、私立大学職員だと、25歳で残業代を入れたら年収500万円には到達しますので、年収では私立>国立という図式に変わりはなさそうです。

やはり、大学職員に転職するのであれば、私立大学のほうがおすすめだと言えます。

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

私立大学職員は年齢を重ねると、どんどん給料上がっていきます。

 

30歳の私立大学職員と国立大学職員の年収差もついでに、調べてみました。

 

簡単に計算結果だけをお伝えすると、30歳私立大学職員の方が313万円年収が高い結果になっています。

 

私立大学職員って新卒→35歳までの賃金上昇カーブが凄いんです。毎年25万円近く昇給していきます。

 

東京の方の大手大学だと、35歳で年収1,000万円に近くなることも、全然可能。

 

関東の大学はもっと年収高いです。35歳で年収1,000万円に到達!

あなたは私立大学職員への転職方法を知っていますか?

 

大学職員に転職したい人におすすめできるのは、圧倒的に私立大学です。

 

私立大学職員の採用は各大学で実施される為、公務員のように統一試験の点数が●●点以上じゃないと足切り、みたいな基準はありません。

 

なので、公務員試験対策のような勉強をしなくても、私立大学職員になることができます。

 

事実、私も民間企業からの転職組なのですが、試験勉強は一切しませんでした

(試験勉強に時間を取れなかった&そもそも頭が悪い。)

完全に面接で勝負すると割り切り、その対策をしたお陰で転職に成功しています。

 

大学職員への転職準備は1ヶ月あればOK|現役大学職員が伝える転職必勝法!

 

私立大学職員に転職したいなら、非公開求人を探すこと!

 

最近では大学職員が人気過ぎる為、普通に応募したら1名〜3名の募集に1700人集まったりします。

 

そんな人数きたら、人事部だけじゃ捌けないんですよね。

 

じゃあ、どうするか。

 

元大学職員で現在、終活ブロガーとしてご活躍のMt.Kuyouさんからの寄稿記事!

非公開求人を探す!大学職員への効果的な転職ルートを紹介されています。

元大学職員が語る|大学職員に転職できた理由と辞めた理由

上記寄稿記事にもあるとおり、非公開求人を探すことが大切だと言えます。

実際に、Mt.Kuyouさんや私も、非公開求人を探したことで大学職員に転職できました

 

あなたは転職エージェントを活用できていますか?

もしまだなら、今日から活用して大学職員への転職を目指しましょう!

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-年収・ボーナス, 第二新卒, 転職するメリット

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.