<景品表示法に基づく表記>当サイトコンテンツには商品プロモーションを含みます

各種ランキング

【2018年4月版】全国10大学の大学職員の年収公開!明治大学1,053万円/三菱商事1,367万円!!しかし、キーエンスが・・・

f:id:klmdyaw:20180402182730p:plain

週刊ダイヤモンド編集部より、「40歳年収が高い企業トップ1000社ランキング」が公開されました。
40歳サラリーマンで日本で最も給料が高いのは、M&Aアドバイザリー会社のGCAで2,153万円のようです。
そこから、朝日放送や五大商社が並び、軒並み余裕の年収1,000万円オーバー。
第41位の日本オラクル(1,005万円)以下で、やっと年収1,000万円を切るようです。
ただ、このリスト、給与ランキング常連のキーエンスが掲載されていません。
なんでなんでしょうか。

diamond.jp

じゃあ、大学職員の年収は40歳でおいくらでしょう??
今までネット上で公開されていないデータを入手していますので、徐々に公開していきたいと思います。

40歳・大学職員の年収。全国10大学平均で950万円ナリ。

40歳の日本の勝ち組サラリーマンの年収を見ると、軒並み年収1,000万円を超えています。
羨ましい。

かつて私も、このランキング上位に掲載されている企業で仕事をしていました。
ただ、仕事が楽で給料が高いと言われる大学職員になりたくて、転職したクチです。
自分が無能なのを分かってたので、みんな有能な大手企業で仕事をしていても無理だと悟ったただの負け組です。

しかし、実際に大学で働いてみると分かる、このコストパフォーマンスの良さ。
本当に大学に転職してよかったと心から思います。

大学に転職してよかった事まとめ

大学職員になって良かったなと思うことは、

・年収、普通に高い。
・転勤が無い
・30歳代で年収1,000万円は無理だけど、40歳代で年収1,000万円は余裕で到達する。
・残業ほとんどない。
冬休み、夏休みは各2週間
・有給使い放題。
・時間軸、超またーり。
・大手大学なので教職員、学生ともに一般常識があり、話が通じる。変なヤツのほうが少ない。
年齢給なので出世競争一切無し。むしろ、役職者にならないようにみんな回避する努力をしてる。
・正直、この規模の大学が潰れるイメージが一切湧かない

という信じられない環境。
まあ、こんなの一部の大学ですよという声があるのは百も承知なのですが、みんな優秀でアピールをしていかないと上に上がっていけない大手企業よりは、何もしなくても勝手に年収1,000万円をいずれ超える大学職員という選択肢も悪くはありません

じゃあ、日本のエリートサラリーマン様と比較して、大学職員の給与はどれぐらいなのでしょうか?

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

全国10大学の大学職員の年収。40歳で1,000万円超えます。

40歳の大学職員の年収データを組合系の資料から紐解くと、以下のようになりました。
結構高くないですか。
同給与水準の企業と比較すると、絶対仕事ラクなのにwww

大学名 40歳時年収
早稲田 980万円
慶應 825万円
明治 1053万円
青山 961万円
立教 843万円
中央 934万円
法政 829万円
関西学院 826万円
関西 881万円
同志社 866万円
立命館 779万円

40歳の大学職員給与ランキングTOP5!

大学職員の年収一覧をランキング形式に直したら、こんな感じ。
40歳の大手大学職員だと日本の超一流企業ほどの年収は貰えないけど、一流企業ぐらいは貰えちゃいます。

1位 明治大学 1,053万円
2位 早稲田大学 980万円
3位 青山学院大学 961万円
4位 中央大学 934万円
5位 関西大学 881万円

仕事量と年収を比較すると、ほんとコストパフォーマンスがいい仕事だと思います。
どんだけ使えない人でも年収1,000万円に絶対到達するこの仕事、結構すごい。

大学職員へ転職したい人へ/年齢制限、特に無し!!

いかがでしたか。

大学職員って給料高い!という印象も持たれる方も多いと思います。

私の友人等と比較すると、

日本の超一流企業>>一流企業=大学職員>一流メーカー>>その他

っていう給与水準というのが実感です。

また、大学によっては中途採用は給与面でも冷遇される等の

書き込みがネットでは見受けられます。

ただ、私の勤務先や知り合いの大学では、完全なる年齢給なのでそんなことは全くありません。

大学職員に転職するのってかなりお薦めできますよ、というのがここで言いたいことです。

また、大学職員に転職するのに年齢制限があると思いますか?

大学の中の人が答えると、

年齢制限はありません。

というのが答えです。一部、35歳以下などの求人もありますが、私が採用された時には30歳以下という一応の制限は書いてあったものの、内定してみると40歳近い人が同期にいたなんてこともあります。なので、大学職員に転職したい人は、諦めずにトライしていった方が良いと思います。

大学職員は人気職種です。

2018年3月31日現在のマイナビ人気求人ランキングでも、

f:id:klmdyaw:20180331160739p:plain

USJを抑えて、大学職員の求人が一位!www

みんな、大学生の就職活動のときに話してた、やりがいとかどうしたの?wwwって聞きたいですが、まあ普通に楽で給料良いので、社会人的には最高のコストパフォーマンスを発揮する仕事が大学職員じゃないかなって思ってます。

ちなみに、求人サイトで求人を検索する際には、

「大学」じゃなくて、「学校法人」で検索したほうがいいです。「大学」だけだと違う求人も出てきてしまうので・・・。

ちなみに、ブログ更新日現在(2019年2月15日)マイナビで検索すると、101件でてきます!!

 

このブログから407人が大学職員に内定しました

2024年4月までに

大学職員を目指せるエージェントのまとめ

 

弊ブログからは、2018〜2024年で407名が大学職員へと転職しました。

 

大学職員の転職は情報戦です。自分の知らないうちに求人が出ていることを避けないといけません。

 

弊ブログでの実績のある、合格者がみんな使っていたエージェントは2つだけですので、シンプルです。

 

早めの登録と活用がポイントになります。

 

大学職員に転職できるエージェント

 

[ 転職エージェント業界・最大手 ]

リクルートエージェント

公式HP

[ https://www.r-agent.com/ ]

[ リクルートエージェント ]

非公開求人が90%

某関東・関西の大手私大はリクルート経由でのみ非公開求人を出しています

公式HPで非公開求人を知る

[ https://www.r-agent.com/ ]

 

リクルートと並ぶ実績のあるエージェント

 

[ 主催転職フェアに学校法人 ]

公式HP

[ https://doda.jp/ ]

[ doda ]

転職フェアには毎回学校法人が参加するなど、大学との結びつきが強いです

公式サイトから無料面談で求人紹介有り

[ https://doda.jp/ ]

 

 

コスパいいですよ、大学職員。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

暇な大学職員

ゆとり世代です。大手企業の社畜から大学職員への転職組。TOEICは300点前半。ごく普通の社畜リーマンやってました。現役大学職員の年収や働き方を晒しています。大学職員へ、民間企業からの転職組が増えますように。

-各種ランキング

HTML Snippets Powered By : XYZScripts.com

Copyright© 社畜が大手大学職員に転職したブログ , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.